2019年12月10日火曜日

四年ぶりに受けたハングル検定1級の結果


四年前に1級に合格したまではよかったものの、その後全く成長や勉強の習慣がなくなってしまった私…。

また韓国語をがんばるためには目標が必要だと思い、今も1級に合格できるのか知るために再び1級を受けようと決めたのが9月半ばくらいでした。

約二ヶ月間で何ができるか…?と、止まっていた頭で対策を考え始めました。


一次試験


勉強を再開し忘れかけていた知識をいろいろ思い出したり新しいことも覚えて迎えた当日。
緊張したしわからない部分ももちろんありましたが、運良く二ヶ月間で覚えたことが結構出題されて「記述式問題がどのくらい当たるかで80点行くか行かないかかな?」くらいの手応えを得ることができました。

結果は82点。
「あの部分をこう書いていれば!」という後悔はありつつも、四年前は70点台でギリギリの合格だったので満足な結果でした💪


二次試験


初めてではないにも関わらず面接は本当に緊張しました…。
面接官の先生方はとても温かい雰囲気で迎えて下さいましたが、面接中ずっと震えが止まりませんでした😓

住んでいるところや仕事の話、前回1級に合格した話、どんな風に会話練習をしているか、韓国には行ったことがあるかなどいろいろ質問があって、何とか答えはしたけれど…もうちょっと長くいろいろ話せたらよかったと思います…会話力のなさを痛感しました。話し慣れていないのでボロが出ないように短く無難にまとめてしまって…その度に次の質問をして下さるという感じでした。

その後、課題文を1分間黙読。過去問題で練習している時は1分間で読めたことがなかったので最後まで読めないだろうと思っていたんですが、全部読み切るまで待って下さったのか、奇跡的に1分で読めたのか…とにかく「1分経ったので終了です」とは言われず最後まで読むことができました。

そして音読。これは自分ではわりとうまく読めたのではないか…と。
内容は「失敗」についてのもので、「文章にはどんな失敗があると書いてあるか?」「失敗から何を得るべきとあるか?」「人生での失敗談は?」といった質問がありました。
それらにも何とか答え…最後に少し挨拶をして終了。

とにかくめちゃくちゃ緊張したし全然ベストではなかったけれど…でもきっと不合格ではないんじゃないかなぁ…という感触でした。

結果、評価はA。
一つSがあったのは嬉しかったけど、できればもう一つSがもらいたかった…などと自分の実力を無視して思ってしまいました😅
発音でSをもらうには今後どんな努力をしたらいいんだろう!?



一次・二次ともに結果が出る前から多分合格だろうと思っていましたが、これは二ヶ月間の試験準備がなければ決して思えなかったことです。
それをやらないままの私だったら絶対に落ちていました!

というわけで、二ヶ月間の試験勉強をする前の状態と、試験勉強の内容を書いてみます。


ハングル検定対策を始める前の状態


・毎日勉強する習慣がなくなっている(たまにやってはいるけど数日しか続かない)
・今まで覚えてきた知識もだんだん薄れているような…
・トウミの内容は半分くらいは覚えているかも?
・韓国語の動画を見たり字幕付けたりSNSを読んだりは日常的にしている
・通勤時に韓国語のpodcastを60〜90分くらい聴いている
・韓国語を話す機会は皆無


一次試験対策


・スタディプラスで学習記録をつける
やっぱり記録することは自信と励みにつながります!最初は記録のためにアプリを立ち上げることすら面倒でしたが、今やすっかり習慣化することができました。

・トウミの見直し
(全ページは間に合わないのでランダムに開いてわからないものをピックアップ)
単語・慣用句・ことわざ・四字熟語・文法・語尾…とキリがなくて焦ってしまいましたが、一つでも多く覚えられればラッキーくらいの気持ちで始めました。

・過去問題見直し
四択問題、一つの単語に対して使い方が間違っている文章を選ぶ問題など「こういう感じだった!」とハン検に対する勘を取り戻し、問題を解く時間配分などを確認。

・四字熟語強化
トウミに載っているものは全部覚え、トウミに載ってないものも必ず出るのでケイペディアの四字熟語のページや자주 쓰는 사자성어などのワードで検索して見慣れぬものを覚えたり。

・記述式問題練習
一次試験の一番苦手な部分…
過去問題集と毎回正答発表時にPDF保存していたものでひたすら練習…
あと間違いやすい韓国語表現100 中級編も途中までやりました。

・2018年からの改訂部分を確認
ハングル検定ホームページの試験問題サンプルを解きながら「聞き取り問題で選択肢を読む問題は設問5からに変わっている」「筆記問題の長文問題は4つから3つに変わっている」など、前回受けた時とは変わっている部分をチェックしました。(すごく大事!)

・長めの文章を早く読む練習
下の二次試験対策の項目に書いていますが、二次試験対策だけでなく筆記問題の文章を素早く読んで理解するためにもいろんな文章をたくさん読みました。


二次試験対策


・予想される質問への回答を作成し暗記
自己紹介、どんな仕事をしているか、一次試験について、四年前の試験について、韓国語学習を始めた動機、普段どんな勉強をしているか、今後何をしたいか…など聞かれそうな質問から、最近読んだ本・ニュース記事・podcastで印象に残ったものへの感想などいろいろ答えを用意して練習しました(質問されなかったけど…)
実際は準備した通りに答えられた部分は少なかったですが、違う質問でも何とか答えられたのはこういった準備があったからかなと思います。

・黙読、音読…とにかく読む
家にある過去問題集三冊と読む・書く「ハン検」に載っている課題文、他にもKBSニュースの記事、教保文庫のブックキャスト1boonのコラム(月刊좋은생각に掲載された文章が読める!)など毎日たくさんの文章を見てすぐ読めるように練習しました。前に一度読んでいた「82年生まれキムジヨン」も再読。

・Skypeレッスン
去年までたまにやっていたのに今年は全くやっていなかったSkypeレッスンを再開。
質問への答えがおかしくないか見てもらったり、課題文の音読を聞いてもらったり、その内容について質問してもらったりしました。



…という感じです。

ハングル検定のために二ヶ月間がんばることができて、合格できて、その後も勉強の習慣が続いていて…あの時また受けることにして本当によかったです😊

次に更新できたら(いつかはわかりませんが)今回やった単語の覚え方やお気に入り勉強グッズについて書きたいです😊



2019年6月24日月曜日

韓国語の単語を覚えるためにやってきたこと

私がたくさんの韓国語の単語を覚えるためにやってきたことあれこれ書いてみました!

別に特別な方法でもなく、効率的&効果的な方法かもわからないんですが、とにかく韓国語が理解できるようになりたかったので手当たり次第にやってきた感じです😅

(独学で身近に韓国語で話せる相手もいない場合のやり方です)



教材


最初は下の画像のような、テキストに出てくる新出単語を毎日少しずつ覚えていきました。
上:NHKハングル講座
下:しっかり身につく韓国語トレーニングブック (CD book)


そしてもっとたくさん単語を覚えたいと思ってキクタンをスタート。
私の初中級の単語知識はほぼキクタンから得たと言ってもいいくらいです。

改訂版キクタン韓国語初級編

改訂版キクタン韓国語初中級編

改訂版キクタン韓国語中級編

キクタン韓国語【形容詞・副詞編】



キクタンの使い方


・まずは本で単語をチェックし、1日分を写真に撮っておく

・通勤時などに音声を聞く。ただ聞き流すのではなく意味と綴りを思い浮かべながら。忘れていたら画像をチェック

・右ページの例文は単語の定着に有用だと思いますが、初級の頃は例文自体にわからない単語や文法が多くて止まってしまいがちだったのでサラッと流してました

・仕事の合間(トイレに行ったりプリンタまで歩いたりお昼休みの残り時間など)に順番通りに思い出してみる

・一冊終えたら巻末の索引で総チェック。覚えた単語にはチェックをつけ、覚えてない単語にはマーカーを引き、全て覚えるまで繰り返す(韓→日と日→韓両方やると時間がかかりすぎるので、私は韓→日のみでやっていました)


検定試験を受ける


私の韓国語学習法でも書きましたが、とにかく知っている単語を増やすためには、検定試験を受けながら強制的にその範囲の単語を覚えていく方法が、地味ながら有効だったと感じています。

大抵の検定対策本には「これだけ覚えておけばほぼOK」という内容がまとめられているので、それらを覚えてきたら(ハン検の場合)トウミで自分が受ける範囲をチェックします。

準2級くらいまではキクタンがハン検の範囲をほぼカバーしてくれているので、キクタンに載ってなかった単語をトウミで潰していくというやり方。
これで2級まではいつも90点〜100点をとっていました!(1級はギリギリでしたが…)

ハン検公式ガイド 新装版合格トウミ 初級編

ハン検公式ガイド 新装版合格トウミ 中級編

ハン検公式ガイド 新装版合格トウミ 上級編


覚えるために試行錯誤してみたこと




A4サイズの紙に、単語・文法・例文・ことわざ・四字熟語など覚えたいことを色ペンを使ったりイラストを混じえたりして書き込み、机やトイレや洗面所など常に目にする場所に貼って本当にいつも見ていました。

当時何かの本で「色やイラストが脳に刺激を与えて記憶に残りやすくする」みたいのを読んだ気が…?
ちょっと記憶が曖昧なんですが、「これがいい」みたいなことを聞くとすぐ試してました😅
このポスターは処分したものもありますが、残っているものだけでも100枚以上あります💪





ノートにも本当にたくさんまとめたんですが、ある時点でかなり処分してしまってお見せできるようなものがあまり残っていません…。

なぜかというと、ポスターと違ってノートはせっかく作っても全然見直さなかったからです。
ある時過去の単語ノートを開いたらその内容を全く覚えていなくて、全く活用できてなかったことに気づいて「私には合わないやり方なのかも」と思って捨ててしまったんです。
今思えば捨てるんじゃなくて見直すようにすればよかったのに…。

そんな経緯はありますが、初期の頃はノートの左に韓国語、右に意味を書くというオーソドックスなまとめ方でコツコツ勉強してたくさんの単語を身につけたのは間違いないです!





きれいにまとめるノートの他に、無地のノートやいらない紙に適当にバーーッとハングルを書きまくってとにかく綴りを頭に叩き込みました。でもネットで単語の覚え方を検索すると「英単語は書いて覚えるな」「書いて覚えるは間違い」みたいのが出てきて「書くのは意味ないのかな?」なんて不安になったりもしたんですが…。

でもハングルを書くこと自体が大好きで、いつも「めちゃめちゃかわいい!」と思いながらただ書きたいので書いていました。ポスカ・スタビロなどかわいいペンで書くのが楽しくて。

今のお気に入りはマイルドライナーブラッシュサラサクリップマーブルカラーのコットンキャンディです❤️
コットンキャンディは完全にセブチカラー!



その他やってみたことは…

・覚えたい単語+推しの名前でGoogle検索(主に画像検索)
これはいつもやってます!イメージがいまいち掴めない擬声語・擬態語など、推しの姿と一緒に覚えられてとても効果的✨


・推しで例文を作る
一から例文を作ってもいいし、上のGoogle検索で出てきた文章を参考にしてもよし。

・マインドマップ
これは上のポスター画像にもチラッと映っています。当時は習慣として定着はしなかったんですが、最近マインドマップアプリの存在を知ってちょこちょこやったりしてます。

・情報カード
これはいまだに使いこなせてるのかどうかわからないブツなんですが…片面に韓国語、もう片面に日本語というカード形式は、日本語と韓国語一気に見るより頭を使うのでやっぱり効果的だと思います。
ただちゃんと継続してカードを見返せるかが問題…!人によってはアプリの方が使いやすいかも。


・語呂合わせ 
これはあんまり思い浮かばないので頻繁にはやらないんですが…どうしても覚えられない単語がある時、ものすごくくだらない語呂合わせを無理やり考えると覚えられたりします…紙に書くと本当にくだらないので頭の中だけで考えてます😅


・ポスターやカレンダーの周りにふせんを貼る
推しの顔を見るついでに単語を覚える作戦❤️下の画像はシュアちゃんのキュートさを表現した単語を貼ってますが、全然関係ない四字熟語とか貼ってることが多いです。そしてもっとビッッシリ貼ってました😅



覚えた単語が定着していくまで



正直どんなやり方が一番いいのかは今もわからないんですが、どんなやり方でもよくて、結局大事なのは繰り返しなのかなと思います。

上のようなやり方であれこれやって頭に詰め込んだつもりでも、それは「単語を覚えた」のではなく、まだ「単語と出会った」段階です。 
ここで「何回やっても覚えられない…」となるのは当たり前なんです。


①上記のような方法でこつこつ単語を覚えている時はまだ覚えかけの状態

実際の韓国語に触れる(教材CD、好きな動画、podcastなどを聞く&シャドーイング/本や記事を読む
 ・覚えた単語が出てきて理解できる
 ・覚えかけの単語が出てきて、曖昧だった記憶が定着する
 ・わからない単語が出てきて調べて新たに覚える

③それらの知識を使って自分で韓国語の文章を作ったり、会話練習(独り言でも)ができればさらによし

私の場合は特にPodcastなど何かしらの音声を毎日一時間は聞いていました。シャドーイングもがんばっていた…!
最初は全然聞き取れなかったのに徐々に理解できるようになっていくのが本当に楽しかった!
今動画に字幕をつけられているのは毎日Podcastを聴いてシャドーイングし続けた効果が大きいんじゃないかと思います。


 心構え


・新しい単語に感動しかわいがる 
例えば뚜껑(ふた)
前にGOING SEVENTEENでシュアちゃんが「とぅっこん!とぅっこん!」言ってたなぁ…
ㄲが二つも入っててなんてエキセントリックなスペルなんだろう!響きもめちゃめちゃかわいい!

例えば쭈뼛쭈뼛(もじもじ)
ハニちゃんがスタンディングオベーションした時の様子…この綴り何回でも書いていられる!!何か濃音がたくさん入ってるとテンション上がるみたいです私(笑)

今日たまたま覚えた톳(ひじき)
え、톳って何…知らなかった…톳って何その一文字…!!!!
톳조림(ひじきの煮物)톳무침(ひじきの和え物)톳밥(ひじきご飯)…すごいいっぱいある!!!!と謎にドキドキ(?)

…という感じで、新しい単語に出会うたびうれしくなってます!
うれしくなるだけじゃなく「何この綴り覚えられる気がしない!」とか「これ昔一回覚えたはずなのに!綺麗さっぱり忘れてた〜!!」など心の中でリアクションしながら覚えています。


・自分は記憶力がない、年を取るごとに覚えが悪くなっている…などネガティブな情報を信じない
今より若かった学生時代は記憶力がよかったのだろうかと思い返してみると、別によくなかった…。韓国語の単語をたくさん覚えたいという意欲に溢れている今の方がずっと覚えられてます。


・全ての単語は推しに通じる
あまり面白くなさそうな漢字語も四字熟語もことわざも全て、覚えていれば推しの言葉を聞き取れる確率がどんどん上がります💪
四字熟語やことわざって結構出てくるんですよね…!



という感じで本当にあれこれと試行錯誤しながら覚えてきて…いまだに試行錯誤中です。
他にもちょっと試してみてやめちゃった方法もありましたが、それによっていくつかは単語を覚えられたし、どんな方法でも無駄ではなかった気がします。

これら以外に最近やってる方法もあるのでまた更新したいと思います😊

2018年11月19日月曜日

韓国語の単語拾い〈ニュース記事編〉

私が普段ゆるくやってる音読&単語拾いについてです。


目的


・初めて見た文章を即座に読めるようにするため

・新しい語彙を少しでも増やすため


やり方


①ニュースサイトで適当な記事を選んで、初見で音読をする

②知らない単語・曖昧な単語・気になる表現は手書きでメモしておく

③終わったらメモした単語をPCのメモアプリに写す

④NAVER辞書やケイペディアで意味を調べてPCのメモアプリに日本語を追加する(例文などもあれば尚良し)

⑤日本語が上、韓国語が下に来るよう位置を入れ替える

⑥記事についている動画を再生し、イントネーションと発音をチェック

⑦動画についてシャドーイング(何回もやるのがいいけど大体一回で終わり…)

⑧動画無しで再び音読


補足


①今はリスニングより初見音読を優先しているのでこの順番にしていますが、リスニングを強化したい人は最初に動画の聴き取りをするのが良いと思います。

②以前はわからない単語が出てくる度にNAVER辞書にコピペして意味を調べてから読み進めていましたが、今は後でまとめて調べる方式にしています。
手書きなのはその方が早いからです。でも電車などで難しい場合は直接メモアプリに入力します。

③〜④単語をどのように整理していくか未だに模索中なんですが、最近はMacのメモアプリを活用しています。単語帳アプリも良さそうなのがたくさんあって使ってみようと思ったのですが…こつこつ入力していくのが私にはどうしても合わなくて…😥

⑤以前は単語一つごとに 韓国語→日本語 の順番で入力していましたが、今は韓国語と日本語を分けて入力しています。
キーボードの切り替えが面倒なのもありますし、韓日同時に見るよりも別々に見て該当する単語を思い出す方が効果があると気づいたので…!
日本語を先にしているのは、私にとっては韓→日よりも日→韓を思い出す方が難しいからです。




単語の覚え方についてはもっともっと書きたいことがあるんですが…!
私はもともと単語の覚え方がめちゃくちゃなんですが(何の関連もない単語たちを手当たり次第に覚えようとする😅)やっぱり一つの記事の中で単語を拾うと流れがあるから覚えていやすいですね😉

今回例に使ったのはKBSのゼリーブームについての記事でした。

 1. (口の中が)すっきりしない
 2. もちもち ねちゃねちゃ 粘り気がある
 3. しこしこ こしがある
 4. ぷるぷる ぷりぷり  もちもち
 5. 絶えず間食する癖
 6. (女心に)入り込む 潜り込む
 7. 業者たちは先を争って
 8. トレンドと結びつきながら(結付)

 1. 텁텁하다
 2. 쫀득쫀득하다
 3. 쫄깃쫄깃하다
 4. 탱탱하다
 5. 주전부리
 6. 여심을 파고들다
 7. 업체들은 앞다퉈
 8. 트렌드와 결부되면서

この中で完全に知らなかったのは주전부리🍩🍰

昨日までの私が知らなかった単語を今日の私は知っている…💪
これでまた一つ、推したちの言葉を聴き取る秘密の鍵を手に入れたぞ!とうれしくなります💖
心の中でその単語を手にして小躍りしてるイメージ?そんな感じでいつもやってます💕


しかし…今の私に本当に必要なのは、こういう勉強じゃなく会話練習と作文練習なんですけどね…😓
外に出てネイティブと話す機会を作るとか(皆無)読んだり聴いたりするだけじゃなく自ら文章を作成することとか(皆無)
苦手だから避けてしまって楽な勉強のやり方を選んでしまってるんです…

でも何もしないよりはずっといいので今のところは好きなことをやってます😌

苦手なことも少しはやってるんですよ。今はこの本をたま〜…に…



こちらも購入済みです!これは熟読せねば〜!!と盛り上がったものの…いまだ読破できず…



ついつい新しい教材を買ってしまうんですよね…😓でも楽しい!

2018年11月14日水曜日

韓国語学習中&悩める女子におすすめのAudio clip

無断転載の人に今日も何度も抗議をしてみたんですが、全く動じずどんどん新たな転載を続けるばかりでして…😓
一体どういう人なのか本当に気になります😰

それで新たに字幕を付ける気持ちになれないので、今日はブログを更新することにしました…(GOINGのジスハン語りたいのですが😭😭😭)


私がAudio clipというアプリの存在を知ったのはつい先月のことなんですが…これすっごくいいじゃないですか〜!


今まではpodcastでこういう韓国語の番組を聴いていましたが、Audio clipもそれ以上に素晴らしい…。
番組がたくさんありすぎてどれを聴いていいかわからないほどですが、さっそくお気に入りの番組ができました💖

〈도데체 어쩌다 사랑이一体どういうわけで恋が

というリスナーの恋愛相談に答える番組です。
恋愛していてもしてなくても女性なら誰でも楽しく聴けるのではないかと思います。
作家トデチェさんの淡々としつつも柔らかい話し方と、優しさと冷静さとユーモアがミックスされた回答に癒され、笑顔をもらえます。

まだ始まったばかりで7回分しかありませんが、毎週木曜の更新が楽しみで。

第6回は「脚がすごく太くて形が悪いことがコンプレックスで恋愛もいつもそのせいでうまくいかない」という相談でした。

脚についての話を越えて、自分自身を愛すること、自信を持つことについてのお話がとてもいい内容だったのでパダスギしてしまったほどです…!私も滅茶苦茶コンプレックスの塊なので…

自分自身を愛して自信を持つことが大切だとわかっていてもそれができたら苦労しないわけで〜と常々思っているわけですが、トデチェさんの言葉で聴くと改めてその大切さに気づくことができました。


一体どういうわけで恋が 第6回 15:11〜
https://audioclip.naver.com/channels/1050/clips/7

사람들은 자기 자신을 좋아하는 게 확실한 사람을 함부로 대하기 어려워 해요.

人々は、自分自身を愛しているのが確実な人をぞんざいに扱いづらいのです。 


친구한테 물건을 빌렸다고 한번 생각해 보세요.

友達から物を借りたと考えてみて下さい。


가방을 빌렸는데 친구가 애지중지하는 가방이다 그러면 나도 들고 다닐 때 더 조심하겠죠.

バッグを借りて、友達が大事にしているバックだとしたら自分も持ち歩く時にさらに気をつけるでしょう。 


얼룩이라도 묻을까봐 조심해서 다닐 겁니다.

染みでもついたら困るので注意して持ち歩くはずです。


하지만 친구가 이미 가방을 굉장히 험하게 쓰고 있었다. 바닥에도 굴리고 막 흠집이 나도 신경을 안 쓰는 가방이다.

けれども友達が既にバッグをものすごく乱暴に使っている、
床にもほったらかしにしたり傷がついても気にしないバッグだ、


이런 가방을 빌렸다면 아무래도 나도 덜 조심하게 되지 않을까요?

そんなバッグを借りたとしたらやはり自分もそんなに注意しなくなるのではないでしょうか?


마음가짐이 그렇게 될 겁니다.

心構えがそうなると思います。


물건도 그렇지만 사람도 마찬가진 것 같아요.

物もそうですが、人も同じだと思います。


자기 자신을 별로 좋아하지 않는 것 같고 부끄러워 하는 것 같고

自分自身をあまり好きではないようで、恥ずかしく思っているような感じで 


그렇게 보이면 상대방도 자기도 모르게 그 사람을 그렇게 대하기 쉬운 게 인간인 것 같습니다.

そう見えると相手も我知らずその人をそんな風に扱ってしまいやすいのが人間というものです。 


그러니까 다음에 누군가를 만나면요. 실제 마음은 그렇지 않더라도 내가 마음 속으로는 여전히 다리가 부끄럽다

だから次に誰かと付き合う時は、実際に気持ちがそうでないとしても、心の中では相変わらず脚が恥ずかしいと思っていても


그렇더라도 말로는 대수롭지 않은 것처럼 얘기해 보세요.

言葉では何でもないことのように言ってみて下さい。

(中略)

자신감이 없으면 곤란합니다.

自信がなくては困ります。


연애할 때 뿐만 아니라 사회 생활할 때도 사람들이 자신감 없는 사람을 귀신 같이 알아봅니다.

恋愛する時ばかりでなく、社会生活を送る時も人々は自信のない人をめざとく見抜きます。


좋지 않은 사람들이 꼬이지 쉬워요.

良くない人たちが寄って来やすいです。 


그리고 남들은 몰라도 나만큼은 나를 좋아하시면 좋겠습니다.

それと他人はどうでも自分くらいは自分を好きでいられたらと思います。 


이게 어떤 분들에겐 굉장히 어려운 일이라는 것을 알고 있습니다.

これがある方々にとってはものすごく難しいことだということはわかっています。


저도 그런 순간이 있고요.

私にもそんな瞬間がありますし。 


그게 늘 의문이기도 합니다.

それがいつも疑問でもあります。


자기를 좋아하는 게 가장 쉬워야 할 것 같은데 그렇지 않다는 것이 언제나 의문입니다.

自分を愛することが一番容易そうなのに、そうではないということがいつも疑問です…。



以上です😌

アプリを通じてこういう素敵なお話を聴きながら韓国語学習ができてしまうってすごいです…✨

2018年8月16日木曜日

隙間時間でやっている勉強

カムバ時期は毎日動画やTwitterを見るのに夢中で全く勉強できていなかったんですが、最近は少し意識してやるようにしています。

と言っても長時間集中するのが難しくて、隙間時間を利用してちょっとずつなんですが…。

こんな感じのことをやっています。



NAVERもしくはKBSの記事を読む

NAVERアプリは関心のあるカテゴリを編集できるので便利です✨
健康・掃除・本についての記事をよく読みます。



歯磨き・ドライヤーをしながら5〜10分(黙読)
家を出るまで時間があれば追加で5分(音読)

私はいまだに読むスピードが遅いので、これ以上落ちないようになるべく早く読むようにしています。
あと今は何も試験を受けていませんが、また受ける時が来てもTOPIKの読解やハン検一級の面接での課題をすぐに読めるように…ということを念頭に置いてやっています。


一人で音読をしている方におすすめの本✨



韓国語を勉強して数ヶ月経った頃、ハングルも読めるし文法も単語も少しわかるようになったので、テキストに載っている短めの会話フレーズを声に出して練習してみたりするんだけど…何だか様にならない…
お手本のCDを聞いてる時はわかっているつもりなんだけど、いざ自分でやってみると韓国語特有のあの柔らかい抑揚がつけられない…
何かめっちゃカタカナ読んでるみたいになる…
そもそもどこを高くしたり強弱をつけたりしたらいいのかわからない…
という状態の時、この本に出会って「そういうことだったのか!確かにそうだ!👀✨」と目から鱗が落ちまくった本です!

その当時は理解するには難しい部分も多かったので全部は読まなかったんですが、第二章まで(〜50ページくらい)を読むだけでも充分でした。


通勤中(家から駅まで歩きながら)


podcastを聞く
できれば口を少しだけ動かして(声は出さず)シャドーイング
今は日傘をさしてるし大体みんな同じ方向に歩いているので私の口元を見る人は誰もいません😄


通勤中(電車の中) 


NAVERの記事を読むもしくはpodcastを聞く
でもTwitterでセブチ見てることも多いです😅
その時もできるだけタイムラインの韓国語を読むようにする 


仕事中


何か愚痴を言いたくなった時、それを頭の中で韓国語にしてみる
そうすると勉強にもなるしどう韓国語で表現するかに集中していつのまにか愚痴もどうでもよくなります😄


昼休み


単語を覚えたり、その日によってやりたい勉強をやる
何もやらないこともあり😪



・家事をしながらpodcastをシャドーイング(5〜10分)

内容を聴くだけの時は両耳のイヤホンで聴くんですが、シャドーイングする時はこの片耳イヤホンを使って自分の声も聴けるようにしています。

あとこれだとインターホンなど周囲の音を聞き逃さずにすむし、コードがないから動きやすいし便利です✨




・家にいてV LIVEを生放送で聴ける時は、メモを取りながら聴く

これは勉強というよりも、何分頃にどんな内容を話していたかメモしておくと後で字幕をつけたい部分をピックアップする時に便利だからです😄

↓これはわりと綺麗にメモしてた日のものなんですが、もっと汚い時の方が多いです…
あと書いてることもほんと適当です…




こんな感じで本当に短い勉強時間なんですが、意識しないとこういうことも全くやらないまま一日が過ぎてしまうので本当に5分だけでも!という気持ちでやっています。

あと、このこりあゆさんの記事を読んで「私も同じようなことをしてるかも!?」とうれしかったです✨もちろん韓国語能力は足元にも及ばないですが…
韓国に住んでいる方でもこうして日々努力を続けて韓国語能力を維持しているんだ!と思うと刺激になります!

在韓6年目のこりあゆが韓国語能力維持&向上のために今でも行っている5つの事 


そしてこちらのツイートのリプ欄も必見だと思います✨
こんなにしっかりと韓国語を勉強している方たちがこんなにたくさんいるんだ…!自分もがんばらないと…!とこれまた刺激&励みになります…!

特に最近ちゃんとテキストの問題を解いたりもディクテーションもやっていないので…やらないと…😰


数ヶ月に一回くらいしか更新しないブログですが、次は単語の覚え方とか一人でやってる会話練習方法とか書きたいと思ってます✨

2018年6月8日金曜日

今さら整理する、韓国語で読み方が二つある漢字

私の勉強が適当だからなのか…時々「そうだったんだ!?」と今さら知る知識があります😅

韓国語の勉強を始めた時「韓国語の漢字語は日本の漢字と違って読み方は大体一つ。中には読み方が二つある漢字もあるけどごく一部」であることを知って以来、せっせと漢字語を覚えてきました。
読み方が二つある漢字ってきっと2〜3個くらいだよね?と思いながら…。

それで私が何となく覚えていた「読み方が二つある漢字」と言えばこの二つ。

北→북、배
不→ㄷㅈが後にくると부、他は불

でも改めて調べてみたら…50個以上もあったらしい😵

第139回 2通り以上に読む漢字 | 翻訳のインターブックス プラス

韓国語で複数音を持つ漢字

私は今までそれらをどうしてきていたのだろう…と見てみると、知らないのではなく「読み方が二つある漢字」と認識しないままひたすら覚えてきたみたいなんです。

 例えば「車」は차とだけ覚えていて、거にもなるということは全然考えず。
저건거の거って何だろう…?まぁそういうものか、という感じで覚え…

でも時々あれ?とは思っていたんですが。
「茶」は차なのにどうして「茶房」は차방じゃなく다방なのかなぁとか。まぁそういうこともあるか…という感じでまた覚え…

「悪」は오と악二つの読み方があるけど、현오(嫌悪)と악의(悪意)という言葉を覚える時に「同じ悪なのに読み方が二つある」と考えず別々の単語としてただ覚え…

こんな感じの効率無視の力技で覚えていました。

そんな私が今「読み方が二つある漢字」の一覧を見てみるとすごく面白くて、「これもそうだったの!?確かにそうだわー!何で今まで疑問に思わなかったんだろう…」の嵐。
きちんと覚えてきた方にとってはそれが何?という内容だと思うんですが、新鮮で楽しくて!

なのでこれを機に「読み方が二つある漢字」のMy一覧表を作ってみました。
50個以上あると書きましたが、その中にはほとんど接することのない漢字もあったので、よく使いそうな「これだけ覚えていればいいだろう」と思う24個を選びました。

「意味」の欄には、韓国の漢字辞典に書いてある説明を入れています。
아름다울 미 美しいの「美」みたいなやつです。

韓国って漢字の覚え方が決まってるのがいいなぁと思うんです✨
例えばシュアちゃんの「知秀」だったら

알 지 知る「知」
뺴어날 수 秀でる「秀」

これは日本語でも似たような説明になるかもしれませんが、人によっては「知識の知」「知人の知」かもしれないし「秀才の秀」「優秀の秀」とか言い方が違うかもしれない。
それが統一されているというのが何かかっこいい〜
そして読み方が二つある漢字の使い分けについても、この意味の説明があるからより理解しやすくなると思います。

今回も自己満足な内容ですが、これから効率よく漢字語どんどん覚えるぞという方のお役に立てたらうれしいです😊



2018年5月3日木曜日

私が어と오を区別している方法

어と오の発音について質問を頂いたのでブログにしてみました。

日本語では一つだけど、韓国語では二つある「オ」
この発音の違いについては韓国語学習の全ての本に書かれていますし、ネット上でも数え切れないほど取り上げられているので今さら私が語るようなことでもないですが
そういった本やネットであれこれ見るうちに、私の場合はこうやって区別できるようになったという経緯を書いてみたいと思います。

어と오を聞き分けるためにしたこと


私は耳に自信がなく、어と오を聞き分けられる気がしませんでした。
なのでひとまず耳で聞き分けるのは諦め、単語のスペルを覚えて韓国語話者が話しているのがどちらのオなのか区別できるようにしようと思ったのです。

例えば예쁘다の歌詞に出てくる

어떤

日本語で書くとオットンオッ
聞いてもわからず単語も知らなければこれが어떤 옷なのか오똔 엇なのかわかりません。
しかし

어떻다 どうだ
옷 服

という単語を覚えていればオットンオッは必ず어떤 옷であることがわかるわけです。
単語をまだ覚えていなくてわからない単語ばかり聞こえてくる時は、

オットンと聞こえた
어と오のあらゆる組み合わせでネット辞書に打ち込んでみる
어떤、오똔、어똔…
正しいスペルと意味がヒットする

という感じでひたすら調べていました。「今は耳でわからなくてもいい、単語をスペルと一緒に覚えて知識を増やしていこう」とコツコツ調べて覚えるうちに、今はある程度の慣れもあって聞き取りで困ることはほぼなくなりました。


어と오を正しく発音するためにしたこと


耳で区別できない音をどうやって発音するのか?ここでも音ではなく口の形で区別することにしました。
韓国語学習の本にはどの音についても必ず口の形(音によっては舌の位置)をどうするかが書いてあったので、この通りにすれば、自分では同じオにしか聞こえなくても韓国の人には어と오に聞こえるのだろうと思ったのです。여と요、우と으も同様)

오は単純に日本語のオとほぼ同じ(口を突き出して発音する)なので問題ないとして、어については最初すごく悩みました。

当時NHKのテキストには「指が縦に2本入るくらい口を開ける」と書いてあったのですが、他の本で「口を横に開ける」とあって、その二つは全く違うような気がして混乱しました。

それがある時韓国人の方と話す機会が訪れ、어の発音を見てもらおうと大きく口を開けると「口を動かさないで」と言われたのです。
今までは「口を開ける」ということしか頭になかったため、動かすなとは一体?動かさないと発音できないのでは?と困りましたが、その言葉のお陰で、今まで本で見てきた言葉の意味に気づくことができました。

「指が縦に2本入るくらい口を開ける」も「口を横に開ける」も、「口を突き出させないようにするため」なのだと。
日本人はオと言おうとするといつのまにか口を突き出してしまう、でも口を大きく開いたり横に広げたりすれば口を突き出すことを防げる。そして口を動かさなければもちろん口を突き出すことはできない。
言葉は違っても、意図するところは全て「口を突き出すな」ということだったのです。

それからは意識して口を動かさない、もしくは口を少し横に開く感じで어を発音するようになりました。
さきほどの어떤 옷だと、어떤では口を突き出さず、옷で初めて口を突き出す感じです。

このように最初はひたすら口の形だけを守って発音していましたが、今では自分の出している오と어の違いがわかるようになりました。先にも書いたようにずっと韓国語を聞いたり発音したりしているうちに慣れたのかな〜と…継続は力なりということなんでしょうね。

長々と個人的な方法を書いてしまいましたが、何かの参考になればうれしいです😉



メモ①
質問者の方がお使いのテキストでは「口をアの形にしてオと言う」と書かれており、これも本当にその通りにやればばっちり어発音になる方法だと思いました。

メモ②
정한のジョはㅓなので口を突き出さない
조슈아のジョはㅗなので口を突き出す

メモ③
毎日セブチでメンバーの口の動きを観察するのも楽しい♡


シュアちゃんのㅓの口の形(口を突き出していない)



シュアちゃんのㅗの口の形(口を突き出している)



2018年3月21日水曜日

私の韓国語学習方法

DMで「どうやって韓国語を勉強したのですか?」と質問を頂くことが増えたので、こちらにまとめてみました。

※主に独学でのやり方になります。
※この記事の内容は随時追加・修正していくかもしれません。
※本の名前をクリックするとAmazonに飛びます。


最初にしっかりとハングルを覚える

本にカタカナが振ってあってもそれを見るのではなく、ハングルを覚えてハングル自体を読むようにします。

・初めて買った本
ハングルが全くわからずなかなか取りかかれない人に、最初の一歩を踏み出す勇気をくれる本です。
目からウロコの ハングル練習帳

・ハングルを書いて練習した本
目からウロコの〜を読んでもっとハングルを知りたくなった時に。とにかくひたすら書いてハングルを覚えます!
一週間で「読めて!書けて!話せる!」ハングルドリル


単語と文法を並行して覚える

文法
この二冊で初級〜中級まで網羅できますが、非常に地味で辛いのでご自分に合った本を選ぶのがおすすめ。販売されている本はどれもいい本だと思います。
しっかり身につく韓国語トレーニングブック
しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック

文法&会話
日常会話で使われそうな表現、かつハングル検定にもTOPIKにも頻出の文法が満載。
日常韓国語会話ネイティブの公式

単語
キクタンシリーズは初級編から中級編まで全冊やりました。また当然ですが聞くだけではダメなのでひたすら書きました。韓国語を聞いた時全てスペルが頭に浮かぶように覚えます。
改訂版キクタン韓国語初級編


NHKラジオハングル講座を毎日聴く

テレビよりもラジオの方が短い時間でたくさんの情報量が得られるのでおすすめです。
テキストも買ってやりこみます。文法・単語・発音変化・会話フレーズまで満遍なく学べるので、あれこれ手を出すよりも、まずNHKラジオを半年間続けてみるのもいいと思います。

放送は「らじるらじる」というアプリで聴けますし、聴き逃してもサイトで前の週の分のストリーミング放送を聴くことができます。


発音変化も合わせて覚える

発音については文法の本やNHKテキストでも学びつつ、以下のサイトをよく参照していました。

こちらの本も本当におすすめです!
韓国語の発音と抑揚トレーニング
韓国語の耳をつくる短期集中リスニングドリル


ハングル検定を定期的に受ける

出題範囲を徹底的に覚えて90点以上取れるようにします(ギリギリで合格してしまうと次の級で苦労します…)ハングル検定の範囲を覚えれば、推しの口から出る言葉を聞き取れる量が確実に上がります。
また検定対策本は単なる問題集ではなく、文法と単語はもちろん発音変化・漢字語・慣用句などたくさんの知識が得られます。
これで合格!ハングル能力検定試験4級・5級頻出問題集
これで合格!ハングル能力検定試験準2級・3級頻出問題集

※TOPIKも6級まで取得しましたが、同時期に受けるより一つに絞って受けていく方が集中できていいと思います。


ディクテーション(音声を聞いて書き取る)

ある程度文法や単語を覚えてきたら、それを音声で聴いて音と文字を一致させる練習をしました。
前田先生の本はこの本以外でもどれでもいいと思います。
目指せ! 中級突破「前田式」韓国語 パワーアップドリル


シャドーイング(音声を真似して口に出す)

歌を歌うように、抑揚などをできるだけそっくりに真似します。たとえ意味がわからなくても抑揚を掴むだけでも意味があると思います(少しずつ理解できる文法や単語が増えていくことが前提ですが…)


音読(素材は本でもネットの記事でも何でもOK)

シャドーイングで抑揚などを身につけつつ、文章を声に出して読みます。音読の効果は私では説明しきれないのでネットで調べてみて下さい…。


少なくとも4年間は毎日勉強する

必ず勉強すると決めて1日に組み込み、どんなに忙しくても5分でいいからやります。
数ヶ月間毎日勉強してもあまり韓国語が聞き取れるようにならず悩んだり迷ったこともありましたが、ひたすら続けることだけが上達への道だったんだなと今は思います。


勉強の記録をつける

記録を見ることで「これだけ勉強したんだから上達していくはず」という励みになります。


隙間時間を利用する

・歯磨き中・髪を乾かしている時:ネットのニュース記事などを読む

・通勤中:Podcastやラジオアプリで韓国語を聞き、ひとけのない道では口を動かしてシャドーイングする(怪しいので声は出さない)

・会社でトイレに立ったり階段を上ってる時:単語一つでも頭に思い浮かべる


モチベーションを維持できる考え方を自分なりに作っていく

・好きな人が話す言葉を理解したい、話せるようになりたいという強い気持ちを忘れないようにします。

・素質がない、記憶力が悪い、留学しないと無理なんだ…という考えは捨てます。

・できない、わからないからと言って勉強をやめない。続けていけば必ずわかるようになります。わかるまでやります。

・勉強しながらどんな方法が自分に合っているかを考えて計画表を作り、進度によって変更していきます。


(何の裏技もなくひたすら根性みたいな内容ですいません…)